車を買うにあたって、代金を一括で払えるという方もいると思いますが、なかなか一括では支払えないのでローンを組むという方も多いですよね。しかし、ローンの返済中でも新しい車に乗り換えたくなるということも少なくありません。長期でのローンを組んでいると長年乗っている車には飽きてしまいますし、最新のモデルがどんどん発表されるとどうしても気になってしまいますよね。最近はハイブリッドモデルなどで低燃費化していますから、そういった意味でも買い替えた方が安く付くなんていうこともあり得ます。ただローン残高が残っていると買い換えるのがちょっと面倒ですよね。基本的にローンが残っている車に関しては信販会社の名義になっており、自分の所有物ではないということになるので、勝手に売却できないということになります。ローン残高が少なければ残りを一括で完済してしまうという方法もありますね。もしくはローン残高よりも買い取り価格が高ければそのお金で完済してしまえば問題ありません。もちろんちゃんとローンを完済したのであれば、所有者の名義を自分にしておく必要があります。支払いが終わっているのに名義がディーラーや信販会社のままだったなんていうことも少なくありませんので注意しましょう。>> ローンが残っている車も買取り査定はこちら <<
↧